夕方からやっと雨が上がり,久々にお散歩しました。

さて、本題に・・・
今回のキャンプでムカッときた事が2回ありました。
一回目は西湖でのキャンプ2日目。
風太と朝食後二人でのんびりしていた時、
急に1台の乗用車がテントのすぐ後ろに車を止めました。
おじさんが一人降りて来て、テントの周りをウロウロ・・・
私に色々と聞いてもいない事を話しかけてきました。
昔、買っていたシェパードがチャンピオン犬で600万だとか、
地元の動物病院の去勢手術の金額が高い、薪は買わずにその辺の枝を使え、
風太が何でヨダレ垂らしてるの?等など・・・どうでもよくない~?
面倒なので返事もそこそこにあしらうとおじさんが
「あ~犬も可哀想だな~こんな寒いキャンプに付き合わされて・・・
もっと暖かくなってから来てあげればいいのに・・・」
その言葉にムカッと来て、言い返してやりました。
「この子は泳ぐのが好きで、もっと寒い日にも来てますよ!」
そう言うと、おじさんはさっさと釣りの支度をして離れていきました・・・
ムカつく~~~~!その上、このおじさん懲りずに釣りから帰ってきた
風太父にも帰るとき話しかけてきて「この犬、肺炎おこした事無いの?」
「・・・・・。」二人とも無言。変なおじさん・・・二度と来んなーーー!
一つ話し終え、ちょっとスッキリ!
そしてもう一つ、2回目は帰りに寄った道の駅での事。
風太は車に乗る時はケージです。
パピーの頃は普通に後部座席に乗っていました。
風太4ヶ月の頃~!(当時の写真をデジカメで撮ったので画像が・・・)

遊び疲れてタオルを銜えて寝ていた事も・・・

かわゆいですな~!懐かしゅうございます。
でも、この状態だと酔ってしまったり、落ち着かず危険な為
ケージを載せる事に。幸いケージにもすぐ慣れてくれました。

この頃からすでに怖がりな風太は・・・
ケージの上に乗せると降りる事もできず・・・ププッ!

ゴルらしくなく微妙なヤツでございました・・・

よく、「何犬ですか?」って聞かれたなぁ~~~。
ちょっと話がそれてしまいましたが、
ヘソ天で寝れる程、ケージも車も大好きです!
この日も着いてすぐにドアを開けて休憩していて
風太も疲れてこんな感じで寝ていたのですが・・・

見知らぬ、通りすがりのおばさんが風太を見るなり大きな声で
「かわいそう~!」私が睨んだ(怖っ!)為それ以上は言いませんでしたが
きっと、狭い所に入れて・・・と言いたかったと思います。
これまでにも、あちこちで同じ事を言われてます・・・
何でケージ=かわいそうなのでしょうか???
私もフリーの方がすぐに降ろせるし、近くに居ていいな~とは思います。
去年も試しましたが酔うし、震えるし、ずっと力を入れて立っていて、
緊張してヨダレは多いし、何より座席に乗るのを嫌がります。
そんな風太を無理やりフリーで乗せる方がかわいそうです・・・
そんな事も知らないのに、見た目だけで発言してほしくありません。
おばさん!発言する前に考えろ~~~!プンプンッ!
以上、ははのムカッとした発言でした!
ご清聴ありがとうございました~☆あ~~~スッキリ!
家族を待ってるワンちゃんがいます・・・
Happy Labs


ランキングに参加しています!よろしければワンポッチおねがいします


ケージは安全だし わんちゃんにとって落ち着く場所なのに!
でも怒りは 風太くんの顔を見たら吹っ飛びます。
ケージの上で困り顔のパピー風太くんもかわいい~。

しかし、パピーのころの風太くんかわゆいですね~。ちょっと今からジャンのパピーのころの写真持ってきて比べてみよー♪


私も、何年か前の正月にJUNと川遊びもしたこともありますよ。
勿論お友達も一緒でした。
それとゲージでのドライブは、もしものことを考えると、このほうが
全然安全ですし、JUNも楽ちんそうに寝てますし
自ら進んで飛び乗りますよ。
何も知らない方ほど、いい加減なこと言いますよね。
それと、600万するシエパードなんて聞いたことありません!よね、、、

シェパードはおじさん曰くショーのチャンピオン犬だそうですが・・・本当かどうか???ちょうど隣でキャンプしてた方がシェパードとボクサーともう一頭連れてらして、「あのシェパードは雑種だ。型が悪い!」とか言ってましたから、うんちく+自慢したかったのでしょうかね~。2度と会いたくないです・・・