人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2001・4・3生まれ水陸両用犬風太のぐうたらな日々のブログ☆2016・3・1お空へ・・・。


by 風空はは
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

風太の腸に桿菌&芽胞菌(T_T)


皆様、おはようございます。


風太地方、今日は梅雨らしく…朝から雨でございます。


梅雨に入ったのに雨が降らず暑い日が続いたり…


気温や湿度の変化は人間にも不快な日々ではありますが


それはワンちゃんにとっても同じことで~


いろ~んな事が重なって風太じぃ体調を崩しております。
風太の腸に桿菌&芽胞菌(T_T)_e0158841_9522681.jpg

事の始まりは17日の夜。。。


PM10:20自分から階段を上って玄関前で待機。


こういう時はだいたいが下痢や嘔吐なので急いで公園に行きました。


すると案の定、最初は固いうんちでしたが最後の方は下痢でした。


今年に入ってわりと下痢をすることが多く、


先生からも歳のせいで消化能力や様々な要因で


お腹を壊す事もあると言われていたのでさほど気にしていませんでした。


翌朝の散歩も下痢、夜よりも少しゆるくなっていたので


朝食は抜きにして様子をみていました。


AM9:00前にまた自分から階段を上ったので急いで公園へ・・・


朝よりもさらにゆるくドロドロっとしたうんちがでました。


お昼ご飯も抜き様子を見ていたら、またまた階段へ。


今度はやたらそわそわしていて嫌な予感。


公園に行ったらいきなり嘔吐。


吐いたものは胃液と昨夜食べたご飯の消化されて無い物が少し。


そして、またうんちが出たのですがシャーシャーとほぼ水の状態。


下痢&嘔吐で体調は悪いはずなのに家に帰ると


元気はあり『ご飯はないのか?』と私の顔をみて食事台をチェック・・・。


吐いてスッキリしたのか?下痢もさっきので終わったのかな?


と安心したり、でもシャーシャーの便は変だなと心配したり…。


するとPM3;30・・・またしても階段を上る風太。


公園に行くと昼と同じくほぼ水の状態のうんちが(;´Д`)


時間的に病院は往診の時間帯だったので急いで電話しました。


先生に状態を話したところ、往診では対応できる限度があるので


出来れば夕方の診察に来て下さいと言われました。


夕方、車が無かった為カートで病院へ行きました。


カートは初めてだったので飛び出しやしないか不安でしたが


風太も調子が悪かったのか、怖かったのか大人しく乗ってくれました。


体重を測ると6月の始めに31,10kgあったのに29,30kgに減っていました。


エコーで腸と肝臓も見てもらいました。


腸にはまだ便が残っている状態で肝臓は今月の始めと変わりないとの事。


ごはんも食べていないし水もほとんど飲んでいなかったので


下痢による脱水のせいで体重が落ちてしまったようです。


その為、背中に輸液?水分と電解質を補う液を点滴。


点滴と言ってもまずは針を刺し、そこから徐々に液を注入。


風太の場合600cc注入しました。背中は液でポッコリ膨らみ


見ている方は破裂しないか、ちゃんとしぼむのか不安でした。


幸い体温は38.5℃と平熱で貧血は見られませんでした。


その場で腸の動きを抑える抗生物質の注射とステロイドの注射をしてもらい


検便が出来なかった為と薬が効くか確認する為に


2日分だけ消化を助ける薬と下痢止めを処方してもらいました。


いつも病院の待合室では伏せない風太が、


この日は薬と会計を待つ時間ぐったりと伏せていました。


家に着くころには背中のポッコリもほとんど消えてひと安心。


この日は夜も食事抜き。風太も痛いのかお腹が空いて寝れないのか


起きてはハアハアして落ち着かない様子でした。


やはりお腹が痛かったのかAM4:30にトイレの為公園へ。


お腹の状態は変わらず、シャーシャーと水の状態。
           (これが腸に残っていたものか?)

先生から朝食OK(おかゆなど消化の良い物を少し)だったのですが


薬を混ぜたせいか、食欲がないのかほとんど食べず・・・


お薬もご飯から出そうとしたら、おかゆで水分が多かったせいか


中で溶けていてあげられず・・・歳悪な結果に。


お腹が空いてか、体調が悪いせいかぐたーっと横になっている風太。


もしかしたらおかゆが嫌だったのか?と思い、


いつもあげてるウェットフードを上げると少し食べてくれました。


お昼のトイレは小のみだったのでちょっと安心。


お昼ごはんはおかゆに同じウェットフードを少しトッピングしたら


勢いよく、パクパク食べてくれました。


夕方のトイレでは少し固まりドロドロっとした状態のうんちがでました。


夜もお昼と同じものを食べてお薬も飲んでくれてひと安心。


しかし夜の9:45再びトイレに行きたがり、ドロドロうんち。


翌日、病院に行く予定の朝3:30にもトイレにでてドロドロうんち。


うんちを検便する為に容器に移しかえたのですが


下痢便なのに臭くなく何か変だな~とこの時思いました。


病院にて検便・体重測定・検温。


体重は29.25kgと横這いで体温も38.4℃で平熱でした。


体重が前回より減っていないので大腸が原因の下痢。


検便では虫などはいなくて、善玉菌が少なくなっていて


桿菌(カンキン)&芽胞菌(ガホウキン)が多くなっているとの事。


そして野菜の繊維のようなものが多いと言われました。


これはキャベツと人参とエノキを一回煮てミキサーにかけ


再度おかゆと一緒にコトコト煮たものだと先生に告げました。
         (いつも下痢の時にあげてるものです)

先生も検便をして匂いが無いと言っていましたが原因は?


先生から次々出る菌の名前???


早速調べてみましたよ。


桿菌は棒状の常在菌で少ないと問題ないが大量になると


腸内の環境が悪くなっていることが示唆される。


主に抗生物質やビフィズス剤なので治療するもの。


芽胞菌も常在菌でPHがアルカリに傾くと芽胞が形成


され易くカプセル状の為薬が効きにくい。


PHがアルカリに傾くのは様々な要因がある。
        (食事をいきなり変えた・様々なストレス・・・)

また土や加熱した食品でも生きられる耐性菌。


主に抗生物質で1Wほど治療する。


どちらも腸内環境が悪くなり増えてしまったようです。


今回も抗生物質の薬を注射してもらい同じお薬を5日分、


そして善玉菌を増やすビフィズス菌のお薬をプラスしました。


ステロイドは肝臓に負担がかかる為中止。


ご飯も野菜は中止して、白米、鳥肉(ささみ、ムネ肉)とうふなど


できるだけ品数を少なくすることになりました。


病院に行った夕方は、まだドロドロうんちでしたが、


薬が効いてきたのか、回数が減ってきて


昨日はお昼に少し形が見られるうんちがでました。


今日はまだ一度もうんちが出ていません。


指定通り、先ほど先生に経過報告の連絡を入れたところ、


お薬が効いていてうんちが出ないとの事。


次のうんちが正常であれば薬を飲んで様子見でOK。


ただし・・・次のうんちが下痢の場合は、


やはり虫など他の原因を追究する必要があるそうです(-_-;)


若い時に鉤虫に罹った事がありますが、


その時はもっと嘔吐も激しく下痢も回数が多かったと記憶しています。


今回は違うと思うのですが~???


うんちが出なくなってトイレに行きたがる素振りもなく


昨日あたりから行くのを渋るいつもの風太に戻りました。


夜の寝る前のトイレも行かず、早朝に促しても行かなかったので


今朝は少~しおもらししてました。
   (どんだけ無駄な我慢してるのか)

そんなおバカな風太ですが、


ご飯を食べ始めてからは、うんちのわりには元気で・・・


床でウホッウホッとゴロスリ~うにうに~したりしてます。


次のうんちがどんなぶつなのか・・・


今からすごーーーーーーくドキドキしてます。
風太の腸に桿菌&芽胞菌(T_T)_e0158841_11473785.jpg

うんちが待ち遠しいような~怖いような~(;´Д`)


そんな中、なぜか私も今朝からゲ~リ~(-_-;)


親子は似るとは言いますが…。
     (菌も同じなのか?)

次は・・・いい、うんちが出ますように~!
        (注:風太の・・・ですよ)









にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村
by leaf-fuuta-10612 | 2014-06-22 12:15 | 風太の健康管理